
地域から常に何が求められているのかを掴んでいく
地域に根差す企業となるには、常に何が求められているのかを把握し、さらにより良いサービスを提供していかなければなりません。
株式会社セイコウは地域の皆様の住まいの困りごとの解決や「もっと良くなりたい」「もっと楽をしたい」という需要に対し、不動産と建設の分野でサービスを提供していきます。
「住まいのワンストップ・サービス」を企業コンセプトとして、不動産売買や賃貸仲介取引、日常生活で起きる建物トラブルにも迅速に真摯に対応してまいります。
常にお客様への「対応力」を向上し、信頼を積み重ねていくことが、地域に根差した企業になっていくことだと思います。
この地域の不動産会社だからこそ、地域の方から安心してお付き合いをいただき、頼りにされる企業を目指して。
これからも不動産・建設分野のサービス向上に努めてまいります。
株式会社セイコウ 代表取締役
阿部 徹企業理念
「人」が求めているものへの追求
- 企業ビジョン
地域から必要とされる不動産の総合窓口企業へ
- 企業コンセプト
住まいのワン・ストップサービス
- 行動指針
対応力の向上・効率よく、早く、適正価格で・常にチャレンジ
会社概要
会社名 | 株式会社セイコウ |
---|---|
所在地 |
【一関店】 【奥州店】 |
電話番号 |
【一関店】0191-34-7007 【奥州店】0197-47-6620 |
FAX |
【一関店】0191-34-4007 【奥州店】0197-47-6621 |
代表者 | 代表取締役 阿部 徹 |
資本金 | 500万円 |
創業 | 2001年8月 |
設立 | 2010年7月 |
子会社 | 株式会社セイコウタウンプランニング 【HP】 |
SDGsへの取り組み

セイコウは、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいます。
メイン目標
不動産事業・建設事業や関連会社の事業を通し、包摂的かつ持続可能な都市化と持続可能な居住計画・管理を行うことによって、持続可能な地域社会を促進していきます。車の運転の道路交通事故を減らす啓発運動や、全社員への健康診断の実施・健康状態の管理の徹底を行います。
不動産や建設等の技術的な職業スキル、資格などの取得推進や残業労働時間の削減等の働きがいのある環境を提供しています。また、顧問弁護士や提携司法書士の方による大家様向けのセミナーや社員のための勉強会を実施しております
2020年2月にはいわて女性活躍企業等認定制度のステップ2の基準をクリアしており、事業運営において、女性の役職・管理職の参画や平等なリーダーシップの機会を提供しています。
イクボス宣言を社内や社外に宣言しております。すべての社員に福利厚生や評価制度の導入、正社員へ退職金制度の導入、家族やプライベートの時間も大事にできるよう、完全かつ生産的な雇用及び働きがいのある環境をつくってまいります。
事業における廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減していきます。また既存建物をリノベーションし、既存建物付き不動産の流通を促進していきます。
事業において実績を積み重ねてきた経験をもとに、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを推奨・推進していきます。2020年1月には一関大町銀座会様と商品券事業において連携をいたしました。
弊社は、大町商店街のさまざまな店舗の料理や商品をタクシードライバーがお届けする「いちまちデリバ!」を応援しています。
いちまちデリバ!はこちら
関連目標